インフォメーション
マイリストを表示する

木製キーホルダー製作ワークショップ&学生作品ギター展示 (専門学校ESPエンタテインメント東京)

2024/06/08 16:00 更新 本日の整理券の配布終了とのことですが、空いている時は随時ご参加いただけるかもしれません! ※明日6/9もワークショップ実施します! 
<内容> 私たち専門学校ESPエンタテインメント東京は、音楽・芸能・声優・楽器について学ぶ東京の専門学校です。6つ学科が設置された学校となっていますが、日比谷音楽祭ではその中から2つの学科を皆さんにご紹介し、楽しんで頂けたらと思っています。 ■ギタークラフト科 ギター/ベースの設計・製作・修理に始まり、アンプやエフェクターの製作・修理・モディファイまでをいちから学べる、世界的にも珍しい技術・知識の専門学科です。 この世にあるギターはすべて、誰かが作ったものです。 ギターづくりは「楽器が好きで音楽が好き、そしてものづくりも好き」そんな方が目指す職業でもあります。今回はそんなギター職人の仕事をごく一部ながらご体験いただけ、少しでも身近に感じて頂けるような体験ブースを用意しました! ■音楽芸能スタッフ科 ライブ・コンサートスタッフ、レコーディングエンジニア、アーティストマネージャー、ファンクラブスタッフなど、音楽の現場で働く様々なスタッフを目指せる専門学科です。 ライブでの演奏、楽曲の制作・録音、グッズ制作など、あらゆるアーティスト活動の裏で活躍するスタッフは「音楽・コンサート・アーティストが好き」そんな方に知って頂きたい職業でもあります。「まずは知ってほしい!」ので、ブースでは展示にてご紹介します! <【ワークショップ】木製キーホルダー製作ワークショップ> 木製品であるギターは、製作の際にどうしても端材が出ます。 これをそのまま廃棄するのではなく、木製キーホルダーにするというECOな取組みです。皆さんの手で、端材を生まれ変わらせてあげてください! ギター製作の作業方法はそのままに、紙やすりや塗料を使ってキュートなギター型木製キーホルダーの製作をご体験いただけます! ※完成まで10~15分ほど 対象年齢:全年齢 6/8(土)、6/9(日)両日 10:30開始/以降は約30分毎に開催。 12:15~13:30は休止 最終回18:00開始 ※整理券は随時配布予定です。 <【展示】学生作品ギター/ベース展示会> ギタークラフト科在校生が製作したギターやベースの作品展。 各学生が設計から製作まですべて一人で行ったハンドメイドの楽器です。人気投票も行いますので、お立ち寄りの際はぜひ投票にご協力ください! 投票いただいたかたにはノベルティをプレゼント! (ノベルティ配布はなくなり次第終了いたします。) ※ギター/ベースの販売はしておりません。 <【展示】ライブの裏方になるには?音楽の現場で働くスタッフ!への道> ライブ・コンサートには、イベントを作り支える「スタッフ」さんが必ずいます。 音響/照明/舞台/制作/楽器など、各分野のプロの活躍なくしては成り立たないのがライブ・コンサートイベントです。 どんなお仕事なのか?どうしたらなれるのか?当校音楽芸能スタッフ科の取り組みを例に展示でご紹介します。 SNSキャンペーンに参加でこちらもノベルティをプレゼント! (ノベルティ配布はなくなり次第終了いたします。) <参加方法> 【木製キーホルダー製作ワークショップ】 整理券を配布いたしますので、まずはブースまでお越しください。 【展示】 各展示は整理券なしでご覧いただけます。 展示だけのお立ち寄りも歓迎いたします!詳細はこちら